スイーツ札幌のチョコレート専門店リベルテのリベルテが美味しい! 2022年7月19日 なおこた なおこたブログ 札幌で美味しいチョコレートケーキのお店のひとつがPatisserie Chocolaterie Liberte(パティスリー・ショコラトリー …
キッチン選びに選んだキッチンバサミはこれ!「みまつ」がおすすめな理由 2022年7月16日 なおこた なおこたブログ もっと切れ味のよいキッチンバサミが欲しいと思いつつ、5年ほど経ち…。 ついに新しいのを買いました! 「みまつキッチン鋏」です。 …
グルメ増田おはぎ 江別蔦屋店 カラフルなおはぎが手土産に最高! 2022年7月9日 なおこた なおこたブログ 「増田おはぎ」の江別蔦屋店に行ってきました。 札幌市内の人気うどん店「増田うどん」がプロデュースしているおはぎ専門店です。 本店 …
BE:FIRST【BE:FIRST】ジュノンとマナトのラジオ『SPARK』がついに! 2022年6月26日 なおこた なおこたブログ BE:FIRST(ビーファースト)が担当するラジオ番組 J-WAVE『SPARK』では、メンバー二人ずつ交代でナビゲーターを務めています。 …
BE:FIRSTビーファーストのレオくんと仲良しメンバーたちのエピソードまとめ 2022年6月24日 なおこた なおこたブログ BE:FIRSTはメンバー同士とても仲が良いグループですが、私のブログ記事には「レオ 仲間はずれ」「レオ かわいそう」という検索ワードから入 …
スイーツスイートハーツ ナンポのロールケーキと食パンとショートケーキ 2022年6月20日 なおこた なおこたブログ sweet hearts NAMPO(スイートハーツ ナンポ) 桑園地区に2018年5月オープンしたケーキ店です。パンも売っていて、そ …
いろいろ鶴雅ビュッフェダイニング札幌でランチ!2022年6月の感想 2022年6月18日 なおこた なおこたブログ 札幌駅・大通あたりでちょっとだけ贅沢なランチということで、前から気になっていた鶴雅ビュッフェダイニング札幌に行ってきました。赤レンガテラス内 …
犬うちの19歳老犬は「ちゅーる」とユーカヌバが大好き! 2022年6月15日 なおこた なおこたブログ 実家にいるミニチュアダックスフンドは19歳。 平均寿命は13~16歳らしいので、かなり長生きですね。人間でいうと92歳だそうで、足腰は …
グルメ「ちいさなめ」千歳の小さな素敵なパン屋さん!実に美味しい 2022年6月9日 なおこた なおこたブログ 千歳市の住宅街にある大人気のパン屋さん「ちいさなめ(chiisana*me)」 小さなお店ですが、ものすごく美味しいです。 素材 …
パン屋「もぐあんどここ」具材たっぷりサンドイッチ店が札幌三越にオープン! 2022年6月5日 なおこた なおこたブログ 西区八軒や西野などに店舗がある人気の手作りサンドイッチ店「Mog&Coco(モグアンドココ)」 2022年4月、札幌三越店内にオープン …
スイーツたい焼き一休 札幌三越店 パリッもちっとした生地が美味しい! 2023年1月10日 なおこた なおこたブログ 「たい焼き一休 札幌三越店」のたい焼きを食べてみました。 北海道朱鞠内で開発された希少な「しゅまり小豆」にこだわりを持つお店です。 …
スイーツ厚別にオープン!冷凍ケーキ専門の「札幌フローズンケーキラボ」に行ってみた 2022年12月17日 なおこた なおこたブログ 2022年12月6日にオープンした「SAPPORO FROZEN CAKE Lab(札幌フローズンケーキラボ)」に行ってきました。 お …
パン屋「札幌大吾ぱん屋 大通店 」人気店が地下鉄駅構内にオープン! 2022年12月2日 なおこた なおこたブログ 地下鉄・大通駅構内に「札幌大吾ぱん屋」が登場していたので買ってみました。 平岸に本店がある人気のパン屋さんです。2022年9月に新しく …
スイーツ「生ノースマン」行列に並んで買ってきた!札幌大丸店の新しい千秋庵 2022年11月4日 なおこた なおこたブログ 札幌大丸店にオープンした「生ノースマン」専門店へ行ってきました。 「ノースマン」といえば1974年に発売された札幌千秋庵のロングセラー …
パン屋Over the moon(オーバーザムーン)ISHIYAのベーカリーのおすすめ 2022年10月28日 なおこた なおこたブログ 「白い恋人」でおなじみの石屋製菓! 2022年6月にオープンした新ブランド「Over the moon(オーバー ザ ムーン)」のパン …
スイーツパティスリーしらさきのシフォンケーキが美味しい! 2022年10月24日 なおこた なおこたブログ パティスリーしらさきは札幌のスイーツ激戦区・桑園エリアにある洋菓子店です。 元々は根室で80年続いたお菓子屋さんで、2012年11月に …
パン屋「ライラックベイク」どれも旨し!中央区山鼻のおすすめパン屋さん 2022年10月12日 なおこた なおこたブログ 札幌市中央区山鼻エリアにある人気のパン屋さん「LILAC BAKE(ライラックベイク)」へ行ってきました。 2021年10月にオープン …
パン屋厳選5種類のイタリアパンが美味しい!山鼻のポーズパン 2022年9月21日 なおこた なおこたブログ 札幌市中央区の市電・石山通駅のすぐ近くにある「PAUSE PANE(ポーズパン)」に行ってきました。 東京都杉並区のイタリアンレストラ …
スイーツ札幌が本店!大注目のショートケーキ缶と「OKASHI GAKU」のケーキは美味しい? 2022年9月5日 なおこた なおこたブログ 自動販売機で買える「ショートケーキ缶」をご存じでしょうか? 私もテレビでたまたま観たことがあり、いいな~食べてみたいな~と心惹かれまし …
スイーツ札幌駅の近くでシマエナガのケーキを買うなら!京王プラザホテル札幌 2022年9月3日 なおこた なおこたブログ 「雪の妖精」とも呼ばれ、そのキュートな姿が大人気のシマエナガ。 札幌市内にはシマエナガをモチーフにしたスイーツを楽しめるお店がいくつか …
グルメ江別「パティスリー モルフォ」はトップクラスに美味しいケーキ屋さん 2022年11月7日 なおこた なおこたブログ 江別市でスイーツをお探しなら「Patisserie Morpho(パティスリー モルフォ)」がおすすめです。 口コミ評価が非常に高かっ …
グルメ「日本茶・甘み処 あずき」寿司ランチも絶品!江別の和スイーツ店 2022年10月30日 なおこた なおこたブログ 江別市にある和の佇まいが素敵な甘味処です。 ランチも味良し、コスパ良し、雰囲気良しで大人気。 今回は平日限定の「すしランチ」を食 …
グルメ小樽のこだわり無化調ラーメンが旨い!自然派ラーメン処 麻ほろ 2022年9月19日 なおこた なおこたブログ 小樽でご飯を食べるとなると、札幌市民である我が家は海鮮ではなくラーメン屋に行きます。 今回はあっさり系で評判の良いところを探し、「自然 …
グルメ小樽名物「ぱんじゅう」は食べ方を間違えるともったいない 2022年8月24日 なおこた なおこたブログ 小樽の伝統的な庶民のおやつ「ぱんじゅう」 ぱんじゅうを売っているお店は小樽市内にいくつかありますが、今回購入したのは桑田屋さんです。小 …
グルメ小樽のどら焼き小羽茶が美味しすぎた。焼き立ての串団子も! 2022年8月20日 なおこた なおこたブログ 小樽にこんな美味しいスイーツ店がありますよ!とご紹介したいのが「どら焼き小羽茶(こばさ)」さんです。 洋風でパンケーキのようなどら焼き …
グルメ小樽観光のおすすめ。八百屋さんの生ジュースが絶品!鹿島商店 2022年8月19日 なおこた なおこたブログ 小樽観光の際にぜひ立ち寄っていただきたいのが、「鹿島(かしま)商店」さんです。 八百屋さんならではの新鮮で美味しい生ジュースを販売して …
グルメセイコーマート「北海道とうきびソフト」メロンより好き! 2022年7月20日 なおこた なおこたブログ セイコーマートにアイスを買いに行くと「北海道とうきびソフト」なる商品があったので買ってみました。 2022年7月新発売だそうで。 …
グルメ増田おはぎ 江別蔦屋店 カラフルなおはぎが手土産に最高! 2022年7月9日 なおこた なおこたブログ 「増田おはぎ」の江別蔦屋店に行ってきました。 札幌市内の人気うどん店「増田うどん」がプロデュースしているおはぎ専門店です。 本店 …
グルメ「ちいさなめ」千歳の小さな素敵なパン屋さん!実に美味しい 2022年6月9日 なおこた なおこたブログ 千歳市の住宅街にある大人気のパン屋さん「ちいさなめ(chiisana*me)」 小さなお店ですが、ものすごく美味しいです。 素材 …
観光GWは平岡公園梅林で犬とお散歩&梅ソフト 2022年5月6日 なおこた なおこたブログ 札幌では毎年5月上旬頃に梅が開花します。 梅の名所・平岡公園梅林は多くの人で賑わいます。 ペットもOK(一部禁止エリアあり)なので、愛犬のお散歩にも人気です。 ウ …
キッチン洗い桶にもなる柳宗理の大きなステンレスボウルが便利! 2022年9月12日 なおこた なおこたブログ 柳宗理の27㎝ステンレスボウルを購入してから毎日使っています。大きすぎて邪魔かな…と数カ月悩みましたが買ってよかった! 野菜洗い、米と …
キッチン選びに選んだキッチンバサミはこれ!「みまつ」がおすすめな理由 2022年7月16日 なおこた なおこたブログ もっと切れ味のよいキッチンバサミが欲しいと思いつつ、5年ほど経ち…。 ついに新しいのを買いました! 「みまつキッチン鋏」です。 …
キッチンキッチンの食器ふきんも手拭きタオルも無印の落ちワタ混ふきん 2021年6月26日 なおこた なおこたブログ すぐにびしょびしょになってしまうキッチンのタオル。 私は無印良品の「落ちワタ混ふきん」が気に入っています。 普通は食器拭きや台拭 …
キッチンキッチンの台拭きはセルロースのスポンジが使いやすい! 2021年6月25日 なおこた なおこたブログ キッチンの台ふきんには何を使えば良いか? 主婦になってから10年くらい悩み続けてきました。頻繁に使うものだけに、洗って干すのが面倒くさ …
洗濯・サニタリー洗面所のタオルの代わりに手ぬぐい。乾きやすく、がさばらない! 2021年5月14日 なおこた なおこたブログ タオルの使い分けは家庭により様々と思いますが、我が家ではバスタオルや手拭きは家族別に分けています。 以前は手をふくだけの洗面所タオルは …
引っ越しクラフトボックスそのままで引っ越しするなら汚れは覚悟のうえで 2021年3月12日 なおこた なおこたブログ 収納に「バンカーズボックス」などのクラフトボックスを利用している方は多いでしょう。 紙だから軽いし、いらなくなったら捨てるのも楽だし、 …
引っ越し転勤族だからわかる!プラスチックの収納ケースは引っ越しの時どうする? 2021年2月20日 なおこた なおこたブログ プラスチックの衣装ケースや収納ケースは便利なので使っている方が多いと思いますが、引っ越しのとき中身はそのままで良いのか?ケースは梱包するのか …
キッチン洗い桶は必要!キッチンで不要なものはたくさんあるけれど… 2021年2月12日 なおこた なおこたブログ 洗い桶を処分しようかどうか悩んでいました。 主婦になって15年…。あるのが当たり前と思っていましたが、なくても困らない物ではあります。 …
キッチン14年愛用!バスケットいらずでキッチン排水口のゴミ受け掃除は必要なし 2021年2月5日 なおこた なおこたブログ キッチンの排水口の掃除が嫌いという方は多いでしょう。 私も主婦になった時、一番嫌な仕事が排水口のカゴ(ゴミ受け)に触ることでした。水切 …
家具・家電転勤族の洗濯機は縦型が絶対におすすめ!縦型でも意外な注意点が… 2021年1月19日 なおこた なおこたブログ 洗濯機を購入するとき、まずは縦型かドラム型か悩むと思いますが、引っ越しの予定があるならば縦型がおすすめです。 おすすめ…というか、我が …