
子どものスキーウェアを選ぶときの注意点
2019年8月31日 なおこた なおこたブログ
雪国に住む子供の冬の必需品、スキーウェア。 雪のない地域から引っ越してきた方にはよくわからないところも多いと思います。 生まれてからずっと北海道に住む私が、子供のスキー …
札幌の学校はスキー学習があるので準備が大変
2019年8月29日 なおこた なおこたブログ
札幌の学校では冬になるとスキー学習があります。 小学校は、ほぼ全校と思います。 中学・高校になると実施しない学校も多いようです。札幌市内といってもスキー場までは遠いです …
冷蔵庫を両開きから観音開きに替えて後悔した理由
2019年8月25日 なおこた なおこたブログ
冷蔵庫を購入して13年経ったので、新しく買い替えました。 両開きタイプから観音開き(フレンチドア)に変え、どうも使いづらいと不満でした …
PayPay、LINEPay、メルペイ、楽天ペイ…どれを使う?
2019年8月23日 なおこた なおこたブログ
「何とかペイ」が気になるけれど、たくさんありすぎて悩みますよね。 安全に使えるのか不安…という方も多いでしょう。 でも、キャッシ …
乃の風リゾート「波の音」の夕食・朝食ビュッフェ
2019年8月21日 なおこた なおこたブログ
乃の風リゾートのビュッフェレストラン「波の音」は、なかなか良かったです。 道産野菜を使ったヘルシーなメニューが多くて食べやすい感じでし …
乃の風リゾートは洞爺湖の絶景を楽しむには最高なんだけど…
2019年8月20日 なおこた なおこたブログ
洞爺湖の温泉ホテルではナンバー1と評判の「TOYA 乃の風リゾート」に1泊しました。 せっかくならば子供の夏休みの良い思い出として残る …
「メルカリ」「ラクマ」子育て中は特に使わないともったいない
2019年8月13日 なおこた なおこたブログ
メルカリとラクマで主に子供の服を売ったり買ったりしていますが、数年前と比べ、かなり値下げしないと売れなくなってきたな~という印象です。
…
登別観光は地獄谷と三大テーマパークのどこがいい?
2019年8月8日 なおこた なおこたブログ
温泉地として人気の高い登別市。 北海道民である私は昨年と今年、日帰りで遊びに行ったので、見どころについてまとめてみました。(2019年 …
登別クマ牧場の見どころと滞在時間はこんな感じでした
2019年8月7日 なおこた なおこたブログ
登別といえばクマ牧場…というフレーズがすぐさま出てしまう北海道民の私。 道外の方は何のことやらと思われるでしょうが、北海道限定のCMが …
朝からハーゲンダッツで目覚めスッキリダイエット
2019年8月6日 なおこた なおこたブログ
数年前、朝にアイスクリームを食べると脳が活性化されて健康に良いとか、ダイエットに効果があるとか、ちょっと話題になりました。 テレビでも …