ルピシア福袋

ルピシア福袋は松竹梅どれを買うべき?どのくらい入ってる?

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

お茶専門店「LUPICIA(ルピシア)」の福袋がお得すぎて、ほぼ毎年購入しています。

初めて買ったのは大学生のころだったので、もはや20年前…。

販売価格の2倍相当入っているし、茶葉かティーバッグか、ノンフレーバード、ノンカフェイン…など、好みによってある程度は種類も選べるので失敗も少ない

お茶好きにはたまらない商品です!

福袋の予約開始はいつ?

ルピシアの福袋は毎年夏と冬に出ます。

冬は10月半ばから予約受付開始です。

2023年冬の福袋は10月11日からオンラインストアでの予約開始。お届け日は2022年12月22日(木)から。(店舗は年内に順次お渡し)

2022年夏の福袋は4月5日先行予約スタート。6月3日(金)からお届け開始でした。

福袋は全部で18種類

福袋を買うならどれが良いか、どれも魅力的で迷います。

  • 「松」10800円  リーフティータイプ1種類
  • 「竹」5400円  リーフ5種類、ティーバッグ4種類
  • 「梅」3240円  リーフ4種類、ティーバッグ4種類

「松」は1種類だけですが、「竹」「梅」は種類が豊富です。

松は量より質

「竹」は「梅」より量が多いです。

「松」は「竹」より量が多いわけではなく、値段の高いお茶がたくさん入っています。

イメージとしては、リーフティーの場合

「梅」は700円程度のお茶が9袋くらい。

(500円台のものや800円台のものなど、いろいろです)

「竹」は15袋くらい。

「ノンフレーバード」は11、12袋ですが、高級茶も含まれています。

「松」は高級茶を中心に12袋くらいです。(3000円近いお茶も入っていたりします)

お茶の量の目安

ルピシア公式サイトによると

「梅」の福袋の場合

リーフティーだと約170杯分

ティーバッグの福袋だと約80杯分

我が家では私も夫もお茶をよく飲むので、2箱買うことが多いです。

賞味期限も半年~2年あるので、持て余すことはありません。

夏と冬の違い

夏はアイスティーに合うお茶、冬はミルクティーに合うお茶が多めに入っています。

アイスティーとミルクティーどちらにも合うお茶もありますし、それほど差は感じないことが多いです。ちょっとした気遣いを感じる程度ですかね。

おまけ付きでさらにお得

「松」と「竹」にはおまけがついているので、よりお得感があります。

2、3種類の限定品から選べる

おまけはここ数年は3種類用意されており、1つ好きなものを選べます。

「人気のお茶ティーバッグセット15種」、「リーフティーセット」、もう1つは福袋お限定のオリジナルグッズが用意されていることが多いです。

2023年冬のオリジナルグッズは耐熱カップです。可愛い!

ルピシア2023年冬の福袋の限定品

(画像引用元:ルピシアオンラインストア

2022年夏の福袋はストレージバッグでした。

(画像引用元:ルピシアオンラインストア)

2022年冬の福袋のオリジナルグッズはステンレスマグ。

ルピシア福袋のおまけ

(画像引用元:ルピシアオンラインストア)

ちなみに私のお気に入りは「ハンディークーラー ハーフ」で、最近では2020年夏の福袋についてきました。

ルピシアのハンディークーラーはアイスでもホットでも使えるし、持ち手があるので便利です。

ルピシアオンラインストアで単品購入もできます。とても使いやすいのでおすすめです!

ルピシアのハンディークーラー大と小
ルピシアのハンディークーラーがアイスティーにもホットティーにも便利すぎるお茶好きの私が重宝しているのが、LUPICIA(ルピシア)のハンディークーラーです。 ハンディークーラーというと、クーラーボックス...

松・竹・梅のどれを買うか

おすすめは「竹」

予算と好みによるので何とも言えませんが…。

私は「竹」を選ぶことが多いです。というか竹ばかり。おまけの限定品も付きますし。

「松」は私には贅沢で、福袋といえども購入するのにためらいが…。実はこの20年で1度しか買ったことがないです。

「梅」がおすすめな人

そんなにお金をかけたくないたくさんお茶を買っても消費できるかわからないという場合には梅がおすすめ。

高級なダージリンは必要ないという場合も梅のほうが良いかも。

(私も昔はダージリンがさほど好きではなかったです)

普段は買えない高級茶をお試し「松」

ダージリンや高級な中国茶が入っています。

かなり贅沢な内容です。

せっかくの機会なので、普段自分では買わないような値段のお茶をいろいろ飲んでみるのもおすすめです。

リーフティーかティーバッグか

リーフティーのほうが断然お得ですが、お茶が飲みたいけど茶葉の後始末が嫌で飲むのをやめた…なんてこともありますよね。

ティーバッグの福袋のほうが人気があり、先に完売することが多いです。

カップ1杯分だけお茶を入れたい時にはティーバッグが楽ですが、よりお得なのはリーフティーです。

この茶こしを使うと、茶葉でも手軽!

いちいちポットを出さなくても、マグカップに入れられるので便利です。

蓋もあり、しっかり茶葉が広がるのでお茶も美味しい!

細かい茶葉の時には目詰まりして洗いづらいのかと思いましたが、実際使ってみると水で簡単に洗い流せました。

これ、すごく気に入っています。

ルピシア会員でお得!

ルピシア会員になると、6か月間「ルピシアだより」が送られてきます。→2022年1月からは新雑誌「おたより。」に変わりました。

季節のお茶が紹介されていて、サンプルのティーバッグ2個もついてくるので、毎月楽しみにしています。

ティーバック2種とパンフレット3冊

登録方法はルピシア公式サイトでご確認ください。

(オンライン登録して購入した場合は自動的に会員になったかも)

なんだかんだと魅力満載のルピシア福袋です!

実際の中身

2023年冬

竹2・紅茶ノンフレーバード(リーフ)です。

ルピシアの福袋とガラスの耐熱マグカップ
ルピシア福袋2023冬・竹2ノンフレーバード紅茶の高級茶は何?2023年冬のルピシア福袋が届きました。 竹2・紅茶ノンフレーバード(リーフティー)の中身をネタバレします。 竹のノンフレー...

竹6・ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ(リーフ)です。ティーバッグや梅も紹介しています。

ルピシア2023年冬のノンカフェイン福袋
ルピシア福袋ノンカフェイン2023冬のネタバレ!いくら分得した?LUPICIA(ルピシア)の2023年冬の福袋が届きました! 販売価格の2倍相当入っているお得な福袋で、毎回大人気です。 リ...

2022年夏

竹4・リーフ「バラエティー・ノンフレーバード」です。

ルピシア福袋2022年夏
ルピシア2022年夏の福袋・竹4にはあの高級烏龍茶が!2022年6月3日、LUPICIA(ルピシア)夏の福袋が届きました。 もう20年以上ルピシアの福袋を買っている私ですが、さすがに飽...

2022年冬

竹4・リーフ「バラエティー・ノンフレーバード」です。毎回買っていた「紅茶ノンフレーバード」は今回お休みにしました。

ルピシア福袋2022年冬
ルピシア福袋(2022冬夏)竹4バラエティーの大満足な中身ネタバレLUPICIA お茶の福袋が到着しました。2倍の価格分入っているので毎回テンションが上がります。 2022年は冬も夏も竹4バラエテ...

2021年夏

竹リーフ「紅茶ノンフレーバード」「ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ」です。

2021年夏ルピシア福袋
ルピシア福袋2021夏ネタバレ。安定の竹ノンカフェイン。紅茶は微妙?LUPICIA 2021年夏のお茶の福袋が6月3日に到着しました。 販売価格の2倍相当のお茶が入っているお得な福袋の中身をネタバレ...

2021年冬

竹と梅のリーフ「紅茶ノンフレーバード」です。竹と梅で迷っている方は参考にしてください。

ルピシア福袋2021冬の竹
ルピシア福袋(2021冬)中身ネタバレ。コロナの影響で希少な紅茶をお得に。2021年冬の福袋が届きました! LUPICIA(ルピシア)の福袋は販売価格の2倍相当のお茶が入っているのでとてもお得です。 ...

2020年夏

竹リーフ「紅茶ノンフレーバード」「バラエティー(フレーバード含む)」です。

LUPICIA2020年夏の福袋
ルピシア福袋(2020夏)ネタバレと注目の茶葉はコレ!免疫力もアップ?LUPICIA 2020年夏 お茶の福袋が到着しました! 販売価格の2倍相当入っている非常にお得な福袋ですが、私は具体的にどのお茶...

2020年冬

竹の「紅茶ノンフレーバード(リーフ)」「ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ(ティーバッグ)」を買いました。

ルピシアの福袋竹2種とおまけのセット二つ
2020年冬のルピシア福袋(竹)届きました!値段などネタバレはこちら毎回購入している「LUPICIAお茶の福袋」 2020年の冬は竹の福袋を二つ買いました。 「紅茶ノンフレーバード(リーフティ...

2019年夏

「紅茶・ノンフレーバード」「バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)・ノンフレーバード」で、どちらもリーフタイプです。

ルピシア夏の福袋2019「竹」紅茶ノンフレーバード
2019年夏ルピシア福袋ネタバレ~値段いくら分か調べてみた結果お茶専門店「LUPICIA(ルピシア)」の福袋が大好きで、毎回購入しています。 賞味期限もそれなりにあるので、たくさんのお茶を消費...
ABOUT ME
なおこた
札幌在住の主婦。 転勤族の夫と小学生の息子との三人暮らし。 趣味は食べることと読書。 悩みは貯蓄。