パン屋

ぽすとかん(旧石山郵便局)でモチモチな天然酵母パンが買える!

ぽすとかん
※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

札幌市南区の石山地区を車で通ったとき、歴史情緒ある石造りのオシャレな郵便局があるな~と思っていたのですが、よく見ると「カフェ」と書いてあり、気になる存在でした。

郵便局として使われていたのはかなり昔の話で、クラウドファンディングで2019年4月に『ぽすとかん POST-O-KAN』としてリニューアル。

館内には『ニシクルカフェ』とショップ『軟石や』が入っています。

つい1年前なのですね。札幌市民でも近所に住んでいないと知らないものですね…。素敵な建物なので、ぜひ足を運んでみてください。

軟石や

新型コロナ対策で、お店は開いていたもののテイクアウトのみでした。2020年6月からはカフェスペースも再オープンするようです。

軟石やとニシクルカフェの看板

左側が『軟石や』、右が『ニシクルカフェ』

入口すぐには野菜も販売。

天然酵母パンやスコーンを買いに来たのですが、『軟石や』のほうにありました。

軟石やのグッズ

こじんまりとしたお店ですが、素朴で素敵な商品がたくさん。

札幌軟石を加工した商品やシミー書房の可愛い絵が並んでいます。

札幌軟石の商品

札幌軟石「アロマストーン かおるいえ」が可愛い。アロマオイルをたらすと香りが広がるらしいです。

アロマストーンかおるいえ

「わけありちゃんセット」もありました。ちょっとだけ欠けたりへこんだりしているようです。

シミー書房のコーナー

札幌の作家「シミー書房」のイラストはなんとも独特の味があり可愛らしいです。ポストカードや「ひとことせん」もあります。

ニシクルカフェのクッキー

クッキーやコーヒーのパッケージにもシミー工房のイラストが!

とってもオシャレなのでプレゼントにも良いですね。

食パンとベーグル

天然酵母パンを買いに来たものの、食パンもベーグルも残りわずか。

日曜の午後2時では遅かったようです。

真っ黒い「竹炭」の角食が食べてみたかったのですが、売り切れでした。

ベーグルは「シナモンレーズン」「有機アールグレイ」「有機ココア」「ブラックペッパー」「プレーン」「竹炭」「黒ゴマ」があるようです。

ニシクルカフェのパン、ベーグル、クッキー

ニシクルカフェのベーグルと食パン

ベーグル(230円)とプレーン山食(450円)

自家製の天然酵母を使っているのでお値段は高め。

食パンは当日はそのままでもモチモチとして美味しかったです。翌日はトーストしたほうが美味しかったです。サクサクでした。

天然酵母パンはちょっと酸味があるイメージを持っていたのですが、ニシクルカフェの食パンは酸っぱさがなく食べやすかったです。

次回はぜひとも竹炭を買ってみたいところです。

ベーグルの原材料表示

ベーグルもモチモチしていて美味しかったですが、プレーン味だったこともあり、甘みがないので物足りなく感じました。食事に合わせるならば良いけれど、これだけだとちょっと味気ない…。

サンドイッチに合いそうです。

ザ・健康志向という感じで、原材料を見ても実に体に良さそう。

豆乳スコーン

豆乳スコーン(各220円)

豆乳スコーンには「札幌ハスカップ」「札幌ラズベリー」「北海道きなこ」があります。

食べたのはハスカップときなこ。

粉粉しい感じで、私の好みではありませんでした。

ニシクルカフェのクッキー

豆乳クッキー(各150円)

「豆乳クッキー」5種類と「軟石クッキー」(160円)があり、どれを食べてみようか迷いました。ジンジャーとプレーンを購入。

プレーンは甘みがなく、なんだか物足りない…。やっぱり健康的な感じ。ガリガリと硬い食感にはちょっとハマりそうです。

ジンジャーは地味に気に入りました。なんだか味わい深いです。

小学生の息子には不評。健康志向の大人向けですね。

アクセス

札幌市石山2条3丁目1-26

ニシクルカフェ 11:00~18:00

軟石や 10:00~18:00

休館日:毎週月曜と第2・4火曜

コロナ対策で5月中は10:00~16:00でした。6月以降も通常通りの時間ではないかもしれません。

駐車場は裏側のほうにあります。

建物の横

ベーグルでしたら、こちらのお店もあります。

同じ南区だからご紹介するのではなく、とても気に入っているお店です。おすすめ!

ベーグル3個と紙袋
南区川沿に移転オープン!「ベーグル屋ここのわ」が絶妙にモチモチです。ベーグルは日本でも一時ブームになり、いくつか食べてみましたが、ハマるほど美味しいと思ったことはありませんでした。 もう15年ほど前...
ABOUT ME
なおこた
札幌在住の主婦。 転勤族の夫と小学生の息子との三人暮らし。 趣味は食べることと読書。 悩みは貯蓄。